【オンライン読書会】5月20日ゆる読書会【開催報告】

5/20(水)14:00〜開催のオンライン読書会の記録です。2回目の「その場で読む読書会」の開催でした。15分で読んだところまで紹介してもらうので、話すことがなくなるかも・・・と心配していたのですが、逆でお話する時間が足りないほどでした。ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!

みなさんの紹介本&コメント

Jさん 三浦しをん「舟を編む」

出版社での辞書づくりの話。辞書の話だからか言葉の使い方が掘り下げられていて、また、変わった表現がいくつも出てくるのが面白い。

Sさん 橋口幸生「言葉ダイエット」

コピーライターである著者が書いた、伝わりやすい文章についてのハウツー本。無駄のない短い文章が伝わりやすい。短く書くためのポイント(繰り返しはNG、一つの文章は〇〇文字までなど)がわかりやすく書かれている。

Aさん 渡辺良平「3日目のワインがいちばんおいしい」

ワインには「開けたらすぐ飲まないとダメ」「赤ワインは常温で飲む」などの常識がある。しかし、それらの固定概念にとらわれない自由な飲み方をした方が実はおいしく飲めますよ、というアドバイスが書かれている。

Aさん 樺沢紫苑「学びを結果に変えるアウトプット大全 」

まず最初にアウトプットとは何か?について書かれている。理想的なアウトプットとインプットの割合が7:3と書かれていたことに驚いた。確かに考えてみると、インプットよりアウトプットの方が自分の身になっていると思う。

Rさん 湯川秀樹「旅人 ある物理学者の回想」

日本初のノーベル賞受賞者である著者が、50歳を期に自身の半生を振り返る。幼少の頃は物理に興味があったと言うよりは、読書が好きで無口な文系少年だったらしい。

げんだちょふ ゲアリー・ケラー, ジェイ・パパザン他「ワン・シング 一点集中がもたらす驚きの効果」

一点集中して力を集中させたほうが成果が出る。「この仕事をやれば他の問題も解決する一つの問題」を見極めるのが大事と書かれているが、その見極め方を具体的に考えようとしてもよく分からなかった。

次回開催案内

女性対象の無料オンライン読書会「ゆる読書会」は毎週水曜日さまざまな時間帯で開催しています。開催予定はこちらの記事で。

関連記事

アウトプット大全の感想

https://yurudokuonline.com/2018/11/09/829/